シャトルバスで駅について、40分ほどの空き時間ができたので、
んー、きょうは高岡観光はむりだなー。
氷見も高岡も行きたいのに、やっぱり遠すぎるよ。
と、かるく煩悶。
砺波駅は山口の徳山駅みたいな感じかなー。
大きい駅じゃないのに、憩いのスペースがゆったりしている。
では、
チューリップフェアの花の波をどーぞ!
この新拓、萼がアラベスク模様のようにくるんとしていて、
目覚ましい感じが気に入って、球根を予約しました。
いいな、と思ったチューリップを即頼めるのもこのチューリップフェアのいいところですね。
予約販売のお姉さんに聞いたら、去年が60周年だったんですって。ヒュー!
カルトゥシュ!
バロック的に拡がった花びらが艶ですわ。うちの庭にも植えたんだけど、
さあこんなに豪奢な咲き方をしてくれるかな。
チューリップの池もよかった。
浮島のチューリップが風にゆられて動いているんです。
フリンジ咲きのチューリップもすきなんですが、
それがこんなに。
チューリップの写真はデジカメでもケータイでも撮って、眺めて、
チューリップを堪能したなーって思う。
iPhoneからの投稿