パン・ブリエ☆ノルマンディー地方の航海用パン | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-ipodfile.jpg


パン・ブリエ。


ブリエってどういう意味かなーと思ったら、「光」とか「輝く」という意味でした。

ほっほぉう。


この生地もフランスパンの生地の残りを粉と水、塩とミキシングして発酵種を作り、


その発酵種をつかって本生地を仕込んだのですが、

発酵種がかなりの割合をしめ、水分がとにかく少ない生地なんです。


30分1次発酵、

ベンチタイム、

形成して2次発酵。

固めの生地を発酵させすぎないようにします。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1284.jpg


クープを入れて、っと。


あら、刃が切れ味にぶってきたなあ。

中央バター商会に、月曜日に買いに行こう。


ついでにマリボーチーズも。

インターネット最安値より安いデンマーク産マリボーチーズ☆ プロセスチーズよりも安かったりします(笑)。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1287.jpg


焼きあがりましたあ。


クープがちょっとギザギザですが、


テキストとそんなに変わらないでしょ?




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1286.jpg


なんかこういう怪獣がいたなあ。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1290.jpg



きっと、輪切りにしたら太陽のギザギザ歯車みたいな形なんだろうね。


航海するものたちにとって、太陽の輝きはどれだけ大切であったことか。



ふと、


photo:06




ハウステンボスで見た(強風で乗船出来ませんでしたが)サウザント・サニー号を連想しました。



トーストしてたべても、サクサクして歯切れがいいそうです。



パン・ブリエとサニー・サイド・アップの朝ごはんーってどうかしら。

太陽のモーニングセット。しかし当て物じみてますな(笑)



ではでは♫