門司港レトロ展望室☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


ただいま31階から門司港を眺めています。



photo:01





出光美術館、


上から見るとこんな形なんだな~。



海峡プラザからここまで、


人力車でぐるっと回ってもらって、

ガイドを聞いておりましたー。


photo:02





えびす屋さんの俥は浅草、小樽と乗ってきていたので、


10分コースでしたが、ほんとに濃いガイドを伺えました。


photo:03




国際友好記念図書館が2Fにあり、1Fは中国料理 大連あかしあ。


これとおなじものが大連にもあるそうです。図書館をつくったのは風営法ねらい。


門司港を静かな環境におくためだったそうです。


photo:04





というわけで、いま展望室から壇ノ浦方面を眺めながら、


photo:05




バナナ紅茶を頂いております。



photo:06





AIRS CAFE のメニューには地ビールもあるのですが、



バナナ ですから。


photo:07




エコと節電の使者 バナナマンブラック♪



「バナナは皮を食べる」

を読んだあとにバナナの叩き売り発祥の地へ。


んー、いい伏線だなあ(笑)。




iPhoneからの投稿