かんもん号で地ビールさくらと枝豆☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


photo:01




無料休憩所かんもん号でゆっくりタイム。


photo:02



レトロな客車にはシックな音楽が流れ、



photo:03





前のお客さんが地ビールセットさくらを頼んだので、


私もつられてサクラビール。

枝豆とセットで600円。


「門司港レトロ大正浪漫100年祭」

「北九州水道年周年」記念ビール。






カウンターの中はひとりで、高菜ピラフやナポリタン、ソフトドリンクなどひとりでこなしていらっしゃいます。



photo:04





あかるい、オレンジ色がかったビールは喉越しなめらかです。



きょうはさくらづいている私です。

ってそれは春だからでは☆


photo:05




どこもかしこもレトロで可愛い。



あ、



息子が戻って来ました☆



カルボナーラご所望のようです。



門司港名物の焼きカレーとか思っていたんですが、


ま、いっか。




iPhoneからの投稿