おお。
ニンジンの干し野菜、いいぞーーー。
乾物料理の際、彩にいちいちニンジンを切っていたのですが、
切り干し大根もひじきも、
パッ、パッ、と戻すための水に投入するだけ!
干すまえに大量の千切りをしているときは、
その都度千切りすればいいのになーワタシったら…
とちょっと自分で自分に疑問でしたが、
いまはあの時の自分、グッジョブ!と
感謝したい気持ちでいっぱいだ。
やっぱりすこし風邪気味なので、こういう、
ただ時間さえかければおいしくつくれる乾物は
助かるのだった。
ま、これはあしたの朝からのお総菜であります。
乾物料理も出来立てより、翌日以降の方が味がなじんで旨いと思うのは
ワタシだけじゃないはずだ。
「ためしてガッテン」方式で、戻し汁ごと煮含める作戦で行こうかと。
ザルにあげてせっかくのミネラル分を下水に流す必要はないでしょう、
と言われて眼からウロコでしたよー。
いまはテレビはないけど、図書館の本やネットでガッテンのお世話になっております(笑)。
ではでは♪
