・早起き。5時40分ですけど。
ってたった3,4日前までは10時頃に起きていたので恐るべき立ち直りでありましょう。
人間やる気になればなんでもできるもんだ。
ってそのやる気がないときはまったくないんだが…。やるき生え薬でもほしいよ。
(やる気とやる木を掛けてみました)
・風呂の残り湯で洗濯機をまわして、干した。
・朝ごはんをつくってたべた。
朝ごはんをたべるのはあたりまえのことなんだが、やる気がなくなると1日1食でもいいわべつに、となってしまうんだなあ。
そんでもって痩せるかと言えばその逆で、そのくらい、すべてに対して
無気力で不活発だと、むだ肉がじわじわとりつくんです。
ま、早寝早起きが半年くらいつづけば、元の体型にもどるでありましょう。
・友達にメールを出した。
・システムキッチンの調理台部分(なのか?)をそうじした。
奥の方からさがしていたワサビチューブが出てきて、うれしい。
コーヒーミルをおきっぱなしにしているので(そこがいちばん使い勝手がいいので)
その奥に落としちゃうと、なかなか気づかない。
たまには全部取っ払って拭き掃除をすることにしよう、と決意する。
・24時間熟成発酵のフランスパン生地をブラックオリーブ入りのパン・オ・リュスティックに。
あ、そろそろ2次発酵がおわったかな?
・きのう水につけておいたひよこ豆をストーブにかけた土鍋でことこと煮ている。
マメな生活は豆から!とダジャレのようなことを思いついたのだ。大豆も水に漬けてある。ゴボウとコンブとニンジンがあるので、五目煮にするつもり。
考えたら、元気な時は乾物を戻したり、お総菜の作り置きを小分けにして冷凍したり、
が、全然苦にならないんだが、元気がなくなると、豆をもどすさえ面倒になるんだなあ。
図書館からメールがきたことだし、午前中に図書館に出かけよう!
そんで郵便局に行って記帳と入金だ!
よし、リュスティックを焼くぞう!!