ロング・スリーパー | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

食事を我慢するのと睡眠を我慢するのどっちが無理? ブログネタ:食事を我慢するのと睡眠を我慢するのどっちが無理? 参加中

私は睡眠 派!

本文はここから



眠りだと思う。


そのひとの太り加減にもよるとおもうけど、

水分さえあれば一か月たべなくてもダイジョブらしいですが、

睡眠を絶ったら2週間で死んじゃうそうです。



えー、私なんか絶対、


1週間もたないと思うなあ…。




若い頃は3、4時間の睡眠でも平気だったんですが、

いつのころから7、8時間眠らないとダメな人になりましたー。



眠るとスッキリするんです。



体力も復活するけど、それ以上に脳みその整理ができるのが大きい。



寝る前に考えていたちょっとした悩みってほどでもないが、どちらがいいかなあ、とか、
メールの返事とか、気の重い電話とか、



ひと眠りすればほーらスッキリ!!



なのでメールは夜寝る前に途中まで打って、朝起きてきからつづきをやって送信、
というパターンが多いです。

夜は途中でつまってダメ(笑)。



ほんとに眠る前と起きたばかりの私は別人だ。




そういえば昔は低血圧だったなあ。


いまは正常範囲なんですが、それも睡眠時間と関係あるのかな?







私は心身ともにいかに疲れないか、をメインテーマにしているので、

疲れることは徹底して避けております。




たべるのは、疲れる。



大食い選手権に出ていた私が言うのもなんですが、

競技じゃなくて、ふだんだってたべたあとは疲れます。


たべている最中も汗をかいたりして、つかれているんだろうけど、




たべるとその分、胃ががんばってしまって、内臓がやすめないからですよ。


風邪をひいたときはあまりたべないで、ひたすら水分と睡眠をとったほうがいいというでしょ。





ということで、


私は食事を我慢する方が楽だなあ。

ま、その食事というかメニュー次第ってことは当然あるんだけどね!




みなさんは食事と睡眠、我慢するならどっちですか?




☆☆☆☆☆☆☆☆




ということで、いまから外に出てきます♪


(きのうは結局うちにいて一日がすぎてしまった)


自分で行きたい、行かなきゃ、と思っていたところをいくつクリアできるかなぁ?



ではでは~♪




食事を我慢するのと睡眠を我慢するのどっちが無理?
  • 食事
  • 睡眠

気になる投票結果は!?