こんにちは。
朝ごはんはトーストがつづいている菅原家です。
いやあ、こないだまでカンパーニュにはまっていたんですが、
いまシンプルな山食にはまりだしてぇ。
息子も山食でトーストにするなら私のパンをたべるのよ。
あとあんぱんですかね。また近日中にあんこを練り練りして
あんぱん修業をする予定。
さて、この山食も私がねむい目をこすりながら焼いた
ホップ・ブレッド(ホップ種の山食)なのですが、
そこに小岩井発呼バター仕込みのとろけるチーズスライス(トースト専用)
ですよ。
さらに、ブルーベリーソース!!
これも石神の丘産直で買った手作りブルーベリーソース。
きのうのつぶつぶ感たっぷりのジャムはふつーの
メーカー品ですが、こちらはソース。
ステーキのソースにしてもイケると思うので、
近いうちにやってみますね。
私はチーズトースト(略してチートだ)の上に
菜の花蜂蜜~♪
塩は新潟笹川流れの藻塩。いやなんとなく雰囲気で。
塩は保存がきくからね、いろんな地方、いろんな国の塩をあつめて
楽しみたいなーと。グルメっぽい?(笑)
味を変えたくなったら黒こしょうがりがり。
パンのカリッとした味、チーズの塩気の効いた味、
チーズと蜂蜜のまじった味、さらに胡椒の効いた味。
いろんな味が一枚のトーストで楽しめていいですよー。
おっと、図書館ボランティアにいかなきゃだわ。
ホップ種の山食は帰宅したらアップしまーす♪
ではでは♪



