ただいまー。
きょうはほんとうによい一日でした。
ま、朝いきなりみどりのおともだち2号を目撃した時は
度肝を抜かしたけどね。
なにげなく、朝顔も色が薄くなってきたけど、莟は
まだまだいっぱいついているしなあ、とか思って見上げたら。
みえますか?
みごとに擬態してますが…
これを一発必中で見破る自分もたいしたもんだと思うが、
きらいなものについてはセンサーが異常に発達するもんなんですね。
「動物のお医者さん」の二階堂がネズミのわずかな気配も見逃さないように、
私もみどりのおともだちは見逃さない。
ほんとにコメントでいただいたとおり、朝顔、行っちゃいましたね。
できれば屋根の上でおとなしく蛹化して、そのままどっかにハントラブ
してくれよ頼むからお願いだから
1号のおともだちは私のテレパシーが通じたのか、
葉っぱの多いシマに移ったようだ。
私が見ている前ではぜんぜん移動しないので生きているのかと思うが、
1日単位で移動していることはたしからしい。動いているところはできればみたくないので、
これからもそっと移動しておいてほしい。
おっ!!
桃太郎(←トマトの品種。完熟型。このひとの前に
人気だったのがハウス栽培のファースト。根強い人気らしい)が
けっこう色づいてきたぞ。
よしよしよし。
といいうようなブログを、
旧作・準新作50円特価!のゲオで借りてきた
「のだめカンタービレ!」(ドラマ編)をみながら書く私だった。
これで音楽の秋もばっちりだ
。
ではでは



