息子、うちにいます(笑)。
1時間に一度の割合で、退屈のあまり学校に行く!とか言い出すのですが、
退屈も治療のうちです。だいいち治りきってないのに学校にいってほかの子にうつしたら悪いじゃん。
なんか、
ピザのちらしなんか熟読していますよ。
やな予感がするー。
さて、きょうこそはやらなきゃというわけで朝から小豆を煮ながら、
野菜ソムリエのDVDを聴きながら、
パンシェルジュ検定のテキストをやっている私です。
耳は聞き役、目は見役、
ってむかしマンガで読んだもので。
しかしそんなことがうまくいくわけないじゃん(笑)。
朝ごはんはネギと油揚げの味噌汁に生姜をたっぷりすりおろしたものでしたが、
ネギは玉ねぎ、ニラ、ニンニクとともにユリ科とネギ科のはざまでゆれているようです。
原産地は中国西南部。
根深、葉葱、その中間型があります。
ああ、間に合うのかなー。
すんごい焦ってきた。
ではでは。