舗道のマリーゴールドの種をもらってきて、
蒔いて育てた苗~♪♪♪
朝顔とフウセンカズラのグリーンカーテンの
足元に、
秋用に植えつけた苗が、もう花を咲かせております。
マリーゴールドの種の匂いが甘くてけっこうすきです。
あれこそお日様の匂いだという気がするー。
ふふふ。
鬼灯が葉脈だけを残して枯れるのが楽しみ。
薬を使わなくても自然にそうなるもんなんですね。
子どもの頃は鬼灯もベリー類の一種と思ってたべていたので、
こういうやつはとんと見かけたことがなかったんだよー。
鬼灯、けっして美味しいものではないですが、苦味のある甘さと申しましょうか、
ほんとに昔の子どもってなんでも口にしたもんだなあ(って私だけ?)。
以上、うちの庭の小さき者たちでした。


