昨日の夜焼き上がったカンパーニュです。

自家製レーズン酵母、準強力粉、塩の分量は変わりません。
水を減らしただけで腰高のカンパーニュになりました( ̄□ ̄;)!!

真上からみると、クープがアンバランスだし、クラストがもっとバリカタになってほしいけれど、
ずっと型にくっつくくらい水分が多すぎて、平べったいカンパばっかだったので、
これは大成功ですワタクシ比的に。

クラムはふんわりしてたべやすい。
気泡はバッチリ。

大きいカンパ用のバヌトンを、粉250gにあわせてざるにふきんを敷いて、ライ麦粉を打ったのも成功のもと?
焼き上がったカンパを見つめていたら、
パチパチ、
という音がして、ひび割れていく姿が感動的でした。
よーし、きょうもカンパーニュを仕込むわあ!