息子の中島みゆき論 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

高速をみゆきさんの「大吟醸」できたわけですが、


息子の感想がおもしろかったので忘れないうちに書いてみます。



「悪女」→たくさん混じったノイズ。最後は結局時間の問題?



「狼になりたい」→子守唄が覚醒するとバイオレンス


「浅い眠り」→何かを待ち望んでいる


「ルージュ」→仏壇に向かって話し掛けている


「慟哭」→さみしいって気持ち。友達がほしいんでしょ?(全然歌詞の意味は分かってないことが露呈)


「誕生」→30歳くらいのひとが自分が幼稚園の頃のビデオをみている。




全然歌詞の意味からズレている解釈もありますが、

「狼になりたい」を子守唄、というのは確かにそうよねえ、と納得してしまいました。




息子は「最後の女神」がすきです。が、なんですきなのかは分からないです(^皿^)