酵母種をふたたび、 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0736.jpg

きのう、出かける前に仕込んだ酵母種たち。


今週はトマト酵母が搾るまえに黴びたり、

育ててきたライサワー種がおかしくなったり、

メロンパンも失敗したし、

というわけで、一回すべての酵母種を使いきったり、ダメなのは捨てたりしました。


あ、つかえる酵母リキッドは捨てませんよ(^皿^)

新たに用意したフルーツ酵母リキッドで、また一からはじめます。

搾るために瓶の蓋をあけたときの騒ぎったら。

シェイクしたビール瓶の詮をあける瞬間より強烈な噴出。

フルーツ酵母は発酵力が弱いと言われていますが、気温とか完熟度でも違うのかなあ。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0706.jpg


ほかのシュワシュワの酵母たちに比べて、なにこの、



スピードスターター。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0705.jpg

小麦粉とまぜあわせるときからシュワシュワって初めてなんですが。

夏だから?


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0732.jpg





すぐにパン生地に入れたいががまんして(安定させるため)、

24時間にははやいが、繋ぐことにします(・∀・)ノ


ぷくぷくぷく~