
恐竜展を出たら、なんと生で猿まわしをやっていて釘づけです

若いお姉さんは生きのいい浪速っ子という感じで、
おさるの桃ちゃんと笑わせて笑わせて、
もちろん最後はカッコいいキメワザで魅せる


芸の終わりにご祝儀のお願いと、一部を被災地への義援金にします、
と。
もちろんご祝儀を弾みましたとも。こんな楽しい芸を見せてくれて、
東北を気に掛けてくれてありがとう、の気持ち。
そのあと行った上野では相馬市から募金活動にきた若者たちや、
伝統芸能でチャリティーショーを行う下町のお姉さん方をみかけました。
全部には募金できなかったけれど、
心強く思いました。
新聞やテレビを見なくても、こういう人たちがたくさんいると分かったら、
それが私にとってのニュースだ~なんてね。
東京タワーの花壇には、大船渡の薔薇と、がんばれ岩手の旗が張られていました。