
いただきもんシリーズのランチ(^皿^)。
メインディッシュはへーちゃんラーメンのフランス料理セット♪
本格的なビーフシチューとテリーヌがレトルトになっていて、
おいしいパンができたら食べよう!と思っていましたが、
きのう買ってきた正真正銘のおいしいパンがありますがな(^皿^)。

ヴィロンのバゲット。この蜂の巣状の気泡がうつくしくてすきだ~(´∀`)。
でもオススメのオーブントースターで少し温めるリベイクをやらないで、
きのう帰宅後すぐに冷凍したやつを自然解凍したもの。私はこのむぎゅー感もすきですが、
次回はリベイクでバリッとね。
ピスタチオと胡桃、レモンピール、オレンジピールがねりこまれたBioカフェの「シトロン」
すこし甘味がありますが、こちらもお食事にあう懐の広いパンです。

鳶色のビーフシチューは、シャトーの人参もじゃがいも、いんげんも別のパックに入っていますから、
彩りもよく盛り付けられます。

で、ビーフの煮込み加減がトロッとして、うっとりするくらいです。
シチューは濃い鳶色ですが、塩加減はむしろ控えめで奥深く、それでいてやさしい味わいです。

息子もゆっくり味わっていました。牛がすきな息子、大満足なり(笑)。

テリーヌがまたおいしかったです。薔薇色のハムがモザイク状になったテリーヌに黄緑色のいんげんが色と食感にアクセントをあたえています。
シトロンに載せてたべたら、柑橘類のピールの爽やかな酸味と肉の旨味がよくあいました。

ビーフシチューにあわせてスープもビーフコンソメ♪
こゆときのオサレ用のイタリアンパセリちゃんはミニミニハーブ園にあります~もとのアパートから連れてきましたから(笑)。

ハインツのビーフコンソメ2倍濃縮を奢りました


エヘヘ。
きゅうりのサラダだけ自家製でしたね。
じつは夕ごはんももらいもんシリーズなんでした。
おいしい料理にはおいしいパン、おいしいパンにはおいしいチーズやワインがあらまほしきものですが、
ん~ワインはわからん

レンタルコミックで「神の雫」を借りて読もうかと(笑)。