きょうの庭仕事♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1960.jpg

いやー腕に擦り傷をつくりながらがんばりましたが、

どうかしら(^皿^)。

隣家に葉っぱが落ちそうなところがまだあるから、

あとは父からノコギリゲットしてから切り落とさなきゃ。


あ、私、高いところと危険を伴う作業、わりにすきです。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1961.jpg

実家の庭に昔はあった房スグリ。

しかし片付け魔の父に片付けられちゃいました。道具はなんだってあるから、庭木もある日いきなり消えてます(^皿^)

いまはカランツというんですね。小さな紅い、透明感のある実がすきだった…子どもの頃のおやつだったなあ。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1962.jpg

茱萸はうちにはなくて、近所の庭にあって、ときどきたべさせてもらったんだけど、

ずーっと自分の家の庭にほしかった。やはり紅い実がなるんだけど、

カランツよりずっと甘味がつよくて、すきでした。


あー大人になってよかった(^-^)。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1963.jpg


つれてきた子はほかにも沢山いますが、


柳…なあ。


最初、桔梗の種を植えたプランターにいつのまにか伸びている10cmくらいのなにか細い枝があり、


あ!桔梗かな?


と思ってみていたら、葉っぱがちがうみたい…。


やがて柳と判明してから庭に移したんだけど、

そこからびっくりするくらい大きくなって。

連れてきました。


かなり根を痛めてしまいましたが、


この子なら大丈夫、かもしんない(^皿^)