ふはははは!
とうとう頼んだあれが来ましたのだ。

ふだんはカメリヤも全粒粉も、
副材料の胡桃やレーズンなんかも地元の中央バター商会なんだが、
中央バター商会にないものは富澤商店

あんまり仕入先をふやさないタイプ何です。スーパーは生協と肉や酒などのまとめ買いはビッグハウスで、書店はさわや書店~
自宅から小学校のルート的にも楽だし

というわけで、生イースト買いましたっ


ずっとインスタントドライイーストでしたが、
なにがどう違うのか一度試すか~と。いまはリーンなパンばっかですが、
甘いパン用に耐糖性生イーストも。

愛用のサフの耐糖性インスタントドライイースト♪
お砂糖が多いとあら不思議!イーストってば働きが鈍るんですね。
かといってたんまりイーストを投下すれば、って話じゃないし。
そこで耐糖性インスタントドライイースト♪
あとモルトシロップ。粉末のもあるんだけど、液体のものを使いたくなって。
カラメルは着色料で、家庭でつくるカラメルソースとは違って、焼いてもしっかり色がついている、らしい。
富澤商店さんからの材料でますます自主トレがパワーアップ…かなあ?