時計がいっぱい! | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_1635.jpg

おはようございます。

やっと一休みタイムですよ。

朝起きる→ストーブ点火→トイレ→着替え→きょうのパンを仕込む→味噌漬けでごはん→コーヒー

まで90分であります。

きゅうりの味噌漬けはウマーでした。パンづくりでバタバタ忙しい朝は漬物ごはーん。

要領がわるいんでしょうね。

これを45分に短縮できないか。できないだろうなあ(^皿^)。


前のアパートでは時計は腕時計とケータイとパソコンでした。

いまは置き時計1、掛け時計3、があります。

笙野頼子さんの小説に、マンションから猫達を守るために一戸建てに引っ越した「私」の話があるのですが、

一戸建てに引っ越したら買い物をする機会が増えた、とあり、

時計とゴミ箱は各部屋分必要だから、という一節に、

んだのさ(津軽弁)、と首を縦に振る私だ。

って8、6畳には時計がないんだが。


こんなに時計がありながら、いつも遅刻すれすれというのはなんなん(^皿^)?


ではきょうも元気に行ってみよう!