花とパンと、トイレットペーパー | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0566.jpg

こないだ来てくれた友達からのプレゼントです。

花があると気持ちが明るくなります。


友達がずっと通っているパン屋さんにきょう初めて行きました。


残念ながら彼女がすすめてくれた食パンは焼き上がったばかりで、

まだ売れないの~と奥さんが言ってたのですが、

彼女らしいベーシックな安心できるベーカリーでした。

話はかわりますが、

パンは一時は全くスーパーから消えていましたが、だんだん戻ってきましたね。

でもヨーグルトがなかなか元に戻らないね、という話をして、

ヨーグルトは個人の好みがあるから、家族それぞれのヨーグルトを買っていたんだけど、

いまどこのメーカーも種類を絞っているからね、
という話から、


トイレットペーパーの話になりました。


トイレットペーパーって個人的なというか家族的嗜好がありますよね。

私は色はピンク系で、やわらかいトリプルがすきですし、


友人はシングルの白。

なんだが、いま限られた種類しかないんです。


非常時ですから仕方ないんですが、


唇と肛門、

ふたつの穴の感覚にフィットするものを人は切に求めてしまうものですね。

本能というか原始的な感覚だもんね~


そう言えば違う友達もそうですが、

パンとトイレットペーパーの嗜好がはっきりしている人は家事のやり方も好みがあり、


話は尽きない(^皿^)。