
というわけで、
お昼は買ってきたパンとカフェオレでした。
DVDでも観ながら楽しければやろう、なんて無理(^皿^)!
ふだんならむしゃむしゃもぐもぐ、喉に歯が生えている(そういう生物は実在します)みたいにたべるんですが、
ひとつひとつ、
レシートで価格を確認して、なにが入っているか吟味して、
なーんてやってたら調理パン3コでギブアップ
。まああとのパンはたべきれそうにないやつは冷凍したからいいんだが、
こんな調子で他店研究っていいのかしらん。
あんパンがすきな私ですが、これに関しては東京駅の豆一豆みたいなあんパン専門店を知ってしまうと、
やる気になれません~
ちなみに、
あんこも自分で作りたいとか思ったら
菓子製造業のほかにあん製造業の許可が必要とされます。ひえー。
花巻銀河モールにもあんパンが充実したお店があるんですが、
元々があんこ屋さんということで、いまになってその理由を理解した私なり~
日暮れて途遠し。
でも長生きすりゃーいいのよー。菱沼さんの両親が言ってましたよ、たしか。大学にひとの2倍いるならその分長生きすればいい、って。
遺伝的に長生きできる確率は低いんだが(ミトコンドリア症の家系だし)、
気合い(笑)で。
しかし物理的に長生きじゃなかったとしてもだよ、
私のこの波瀾万丈の4年半をみたら、
成猫の1年はひとの5年に相当するみたいなもので、
この調子(どんなだ)なら、私の一生は200歳くらいに相当するかも(^皿^)。
おめでたくていいでしょ♪