保健所にて | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba-NEC_0482.jpg

息子が喘息発作を起こした時にお世話になったなあ~


まさか営業許可の相談でくることになろうとは。


担当の方は親切でしたが、法令は優しくないわ(^皿^)。やはりひとの健康にかかることだから、


規定を満たさない場所で営業なんて怖いしね。


まず貯蔵庫。原材料、製品を密閉できる場所。

シンク。

独立した厨房。

家庭用とは完全にべつの設備がいるようだ。

さらに調理パンを置こうとなったら、またべつのシンク設備が必要だ。


よくイートインのパン・ケーキ屋さんでセルフにしているのは、設備の兼ね合いなんだ、と発見したりして

そこまで考えてなかったなあ。


誰か、自宅をリフォームしてやっているひとの話を聞きたい、と申しましたら、

産直のパンに添付してある製造業者に電話して聞くのも方法ですよ、

という示唆をうけまして合点。



なにをやりたいのか、もっともっと考えて相談して調べなきゃねー。



もしかしたら自宅が広いから、というのが安易?

菓子製造許可をとっている厨房を借りて作って、のほうが簡単?

などたった30分でシナプス大発達さ。


ま、とりあえずうちに帰って、シナモンロールでコーヒーだ。


どんなときも、パンとコーヒーがあればホッとできるんだよなあ煜。