6時起床。
目覚ましアラームがなっていたのは分かっていたのですが、
昨日寝たのが12時だったし。
無理しないのワタシ。
起きてからもぼーっとして力がでないー。
ダメじゃん。
ブログを書く。
ちょっとやる気が出てきて、とりあえず寝室のものをまとめる。
調子にのってきたところで、バスの時間が迫っているー。
8時のバスで職場へ向かう。ふだんの朝は30分かかるところが、
20分たらずで到着。ふはは。
ローソンに寄って、豆大福を買う。あと、贅沢なロイヤルミルクティー。
これが朝ごはんってあり、か?
suicaが使えるお店が盛岡市内、すごく増えてきてますー。
suicaを使うと財布をあけなくてもいいんだけど、
レシートとローソンポイントカードのためにやっぱり財布をあける
動作が生じてしまう。ジレンマ。ちいさなことだけど。
仕事。日曜日はさすがに忙しい。
そのせいなのか、引っ越しの荷造りで知らず識らず無理をしていたのか、
1時半ごろ、皿を洗っていたときに強烈なギクッという感じが右の股関節ソケットに
やってきました。ひっ!
やっぱ病院いかんとダメねー。左の腰を4年前にやっちゃって、神経ブロック注射を
やったんですが、たぶん、その左の腰をかばう動作が多いせいで、昨日は左の肩から
背中にかけて、凝ったような痛みがあって、いまそれが右の股関節にきたわけだ。
ねじれてるんでしょうねー全身。
幸い、2度のギクッのあとはなにごともなく、作業は終わった。
バス停に向かう道すがら、引っ越しのサカイさんから最終チェック電話。
昨日は大家さんから最終チェック電話だったなあ。
大家さんとはお会いしたことはないのだが、テレビで私をよく見ていたそうですー。
ひっ!でもまあ、好意的なのでよかった。
私もじつはいい店子で、たいてい、3ヵ月先まで払ってました。なぜなら、
収入がずーっと不安定というか、入る時と入らない時の落差が大きかったので…。
もうそんなこともないと思うけど。
帰りのバスがきょうはタイミング良くきてくれてうれしい。
バスカードで乗り降りするのも慣れました。
昨日、バスカードの料金不足で、お金はあったんだけど、
両替するには大きすぎるお金で、運転手さんに、じゃあ、
あしたバスに乗る時、不足分を料金入れにいれてください、
と言われて降りたんですが、
ワタシ忘れなかったですよー。ちゃんと160円、はらったよー。
小さなことだが満足だ。
帰宅前にホーマックで履きやすい、クッション性のあるスニーカーを買う。
気づいたらアンクルブーツの踵がすっかり擦り切れていて、こんなクッションのない
靴をはいて歩いていたら腰が痛くなるのも当然だ、と思って。
帰宅して、穿いていたブーツを捨てる。
靴はいま、職場においてあるゴム長靴とスニーカー、と、新しく買ったスニーカー、
だけです。パンプスはみんな捨てちゃった。
(捨てたのはだいぶ前のことですが)
4時半ごろやっとやる気を出して、なんとかかんとか、
お風呂、トイレ、寝室、台所は片づいた。
6畳はまだあと2時間くらいかかりそうだが、
これからお風呂に入って寝るのでアール。
眠いんだもん。
11時就寝希望。あしたはなにがあっても4時半起床で
引っ越し業者さんが来るまでに片づけなくては…
ではおやすみなさい。
あ、パソコンからのブログ更新もぼちぼちおしまいですー。
ではまたー。