2時15分頃 目が覚めてしまう。ブログを書いたり、読書したり。
4時半 朝ごはんをたべる。ポトフ
5時半 息子が起きてくる。ごはんですよでごはんをたべる。
ポトフには肉が入っていたのだが、ごはんですよに負けたみたい(笑)。
眠くなってファンヒーターの前に横になる私。
6時半 ぼちぼち焦らなきゃと思う。
7時15分 いつもより5~10分遅い。路面に薄い氷が張っていて、
まさかというくらい滑ってひやひやする。
渋滞。時間的なもの×凍った路面×月曜の朝。
8時 遅くなったけどなんとかいつものバスに…
8時40分 バスも渋滞に巻き込まれておそくなってしまった。
カフェに寄る余裕もないが、ローソンで豆大福を一個買ってたべる。
帰る頃には雪が降りしきっていて、バスが来るたびに
「これ○○を通りますか?」と思わず聞いてしまう…
18時頃お迎えに行く。生協で息子が勝手に缶詰をかごに入れる。
馬肉の缶詰。高そうじゃないか。むかっとする。
19時頃 夕ごはん。ポトフ。息子は缶詰天国。缶詰を洗うのが
めんどくさいのではやくブームが去ってほしい。
21時 息子を寝室に追いやる。100回くらい寝ろ寝ろと叫んでも
埒が明かないので、最終的には無理やり布団に入れて、うえから
ぎゅうぎゅう押さえつける。
息子の漬けものを漬けているようだと思う。
息子が寝たあと片づけをしたり、本を読んだりする。
21時50分 もう寝なきゃと思うが、ふと、「ミセス通信」の
締切日だったと思いだし、あわてて書く(打つ)。
朝起きて読み直すと全然おもしろくなくて、こんなもののために
貴重な睡眠時間を削ったのかとがっかりする。
22時30分 就寝