お待たせしました!
と、タイトルの上にあるとおり、待ってました!ですよ。
こないだの大食い忘年会で、山口さんが山本さんに、
そういえば占いって、あとで読み返して
当たってたとか思うことって、ないよね、
と言ってましたが、
えええええ?
私なんか、すくなくとも週に一度は読み返してますよ?
てか、占いの半年間が終わるまでは持ってなきゃ~。
前回の2010年後半の占い特集は、ばっちり当たってましたとも。
夏は自分に鞭打ち、ブラッシュアップ、というのもけっこう
がんばった甲斐あって、なにもやらないでいたら知りえなかった世界が
ひらけた気がします。
11月のブレイク必至って、荒れですよね。わんこそば選手権、たしかに今年は
マスコミの注目度がすんげかったです。なにしたっけ、オレ?って感じ。
また、マイホーム購入などの決断をするなら11月がベスト。
というのも、全然思ってもいなかったところから、とんとん拍子に
話がまとまって、11月に中古住宅契約の運びになったしなあ。
全体運の12月っていまのことですが、引き続き高水準をマーク、って
すんげい当たってると思うし。
先月手にした成功、人脈、知識などに磨きをかけるのは名案。
さらに輝きが増し、今後の活躍を支える武器にもなってくれる暗示が。
オフは自由気ままな食べ歩きが至福。
下旬は家族に不満の色が見え隠れ。どんなに忙しくてもサービスを必ず。
うんうん、みごとにその通りになってるね。
初めに読んだ時には、まずありえないし!と思っていた、
ラッキーキーワードの、
「高級ホテル&リゾート」も、箱根に行くのでおおむね
あたり、ってことにしてもらいたい(笑)。
といことで、全体運花丸だった2010年後半でしたが、
新しいananの占いによれば、
2011年前半は、もひとつ、みたいです。
でも、穏やかな日々の中で努力したものだけが、
後半に輝けるみたいなので、
「この半年間はいわば弱い自分との戦い。
刹那の欲望がわきおこってきたとしてもグッとこらえて
耐え抜いて。
ダイエット、節約生活などストイックなノルマを日々の暮らしに課すのもM、
誘惑に負けない強さを養う裏技」
仕事運は、
「低め安定運。華々しいサクセス劇とは縁がないものの、
コツコツと努力したことは確実な力&収穫に。」
まあ、全体にぱっとしない蠍座ですが、
低調な今こそ笑顔で良さをアピール、
という言葉を胸に半年後の追い風までがんばろうと思います♪