帰省する時は車、バス、電車、飛行機? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

帰省する時は車、バス、電車、飛行機? ブログネタ:帰省する時は車、バス、電車、飛行機? 参加中

私は 派!

本文はここから


車です!


だって、高速で1時間なんだもん。


それに荷物も車だったら積ホーダイ。

高速で数時間はかかるらしい、茨城の弟も車で来るな、
あちらは愛犬がいっしょだから、というのもあるんだが。


車の免許を取る前の、学生時代や若い、一人暮らしをしていたころは
断然、電車でした。


しかも各駅停車くらいのやつで、半日がかりでとろとろ帰省してました。


子どもの頃乗り物酔いがひどかった後遺症でしょうか。


「降りられない乗り物」に乗るのがかなり長い間、苦手でした。

鈍行だったら、気持ちが悪くなってもその駅でちょっと降りて休んでまた
乗りなおせばいいんです。ま、ローカル線なんか1時間くらい遅れちゃいますけどね。



でもまあ、そういうふうに長時間乗り物に乗っていても酔わなくなってきて、


30代前半にとうとう、車の免許を取りました。

で、以降は、帰省といったら自分で運転する車ですよ。



高速をつかうことがほとんどですが、

国道を2時間くらいかけて帰ることもあります。

時間に余裕があるときとか、高速が80キロ制限になっているときとか…。


車のなかで聴くCDは中島みゆきかクラシックと決まっているので、

みゆきさんの新しいCDが出ると、これは高速に乗る時のお楽しみ、とつい思っちゃうくらいのものだ。



選択肢にはなかったけれど、


場所によっては、船での帰省、という方もいらっしゃるでしょうね。

ロマンチックでいいなあと思って、ちょっとあこがれます。


さて、みなさんは帰省するとき、車?電車?飛行機?



帰省する時は車、バス、電車、飛行機?
  • バス
  • 電車
  • 飛行機
  • その他

気になる投票結果は!?