おはようございます。
だいぶまえに、「秋の味覚、たべた?」という
ブログネタがありましたが、
この秋も、秋の味覚は堪能しました。
栗ご飯、
栗のお菓子、アイスクリーム
さつまいも、
さつまいものお菓子、アイスrクリーム、
きのこ、
そして新米。
まだもっちりして水気がおおくて、おいしー。
で、たまに10kgで500円くらい高いやつにすると、
たったそれだけの差なのに、まるっきり違うからすごい。
なにが言いたいかと言えば、コーヒーですよ。
私はもう30年以上もネスカフェ黒ラベルの愛好家なんですが、
(中学生からコーヒーを飲むようになって、お小遣いで黒ラベルを
買っていた。家の人はだれもコーヒーなんて飲まないから)
もっと高いプレジデントとかゴールデンなんとかとか(すきじゃないので
名前も朧である)、ぜんぜんおいしいと思わないんだ、わが黒ラベルにくらべて。
ふしぎだなあ。大抵のものは、高い方がおいしいし(食物)、可愛いし(小物)、
丈夫だし(雑貨類)、あとで後悔しないのに。
ほかにも安いけどこっちのほうが私はすき、とか、いいの!、とかいうものって
あったっけ、と思ったけど、
古着屋で買う服くらいかな。だいたい私の服はしまむーらかみかわやさんが新品ですが、
あとは古着だ。
ネスカフェ黒ラベルで淹れたコーヒーで、カントリーマァム・焼きいも(おいしい。いもあいすまんじゅうが
すきなら絶対すきになる味)を齧っているんだが、
私の中で黒ラベルのよさと古着屋で買う服は共通しているよ。値段じゃなくて、なかみが気に入っていれば
それが私にとってのベストだ、という点で。
ではきょうも元気に行ってみよう!!
(黒ラベルがとうとうストックもなにもなくなってしまった~詰め替え用カートリッジを買って来なくては)