あしたの目論見♪ 長谷川潾二郎展 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

美術検定2級はかなり綱渡りですが、


美術愛好の気持ちにゆるぎなし!!



ということであしたは仙台にて野菜ソムリエの

修了試験ですが、


(あ、駅でJTB旅行券は使えないんじゃ?というコメントが

ありましたが、盛岡駅の中にJTB旅行代理店が入っているんですよー)



試験は10時からですが、そのあとは宮城県立美術館 で、



長谷川潾(環境依存文字。サンズイに隣のツクリ)二郎展を

見てこようと思っているのだった。



にゃんこですよにゃんこ。


宮城県立美術館のホームページをみて初めて知ったのですが、


「丹下左膳」の林不亡がお兄さん、弟は長谷川四郎、という文学兄弟なんだった。



美術検定の勉強をしていて、にゃんこの絵が印象に残っていて、

あ、宮城県立美術館でやってるんだー、と、


前回野菜ソムリエの講習会を受けにいったときに思ったんだけど、


そのときは開館時間中は講習中で…。




なんとなく、ルネ・マグリットとアンリ・ルソーの絵を思わせるものがあるなあ。


全然違うけどね(笑)。



はたして私のこの見立ては当たっているのであろうか。


それはあした明らかになるのであるが、




そのまえに野菜ソムリエの修了試験だっつーの!