霜月十四日 ダルマさん | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


おはようございます。



高崎だるまの金ちゃんです。



金色だから金ちゃん。でも息子にかかれば、


金太



になっていたことは言うまでもない。傑作「恐竜太」

という名前を考えるくらいだからな(笑)。なんでも「太」を

つければいいと思っているようだ。金太。私は嫌いじゃないが、


金太の大冒険という名曲が甦るのでなにかとまずいのである。




なにがまずいって、ほら、



金太、負けるな 金太負けるな 金太負けーるーなー♪



以下自粛。





金ちゃんに目玉をいれていないので、なんとなく、



モディリアニ風


になっております。



いーかげん、目玉をいれて願かけしようぜ!とか思うんですが、

その日が、その時がいまなのか、自分でもわからないです。




47歳の誕生日を迎えました。



けさは目覚ましを8時45分にあわせていたのですが、7時45分に

するっと起きられました。あらびっくり。



で、ストーブに灯油を入れたり、洗濯物を干したり適当にしまったり、

テーブルの上を少し片づけたりしたんですが、


テーブルの上にはいま、


こんな私へのプレゼントがどっさり載っております。


いいのか。


こんな私なのに。


こんな私にこんなによくしてくれて、いいのか。




遠方からきてくれたひとには、

こんな大きな荷物をどうやってもってきてくれたんだろうと

考えるとほんとうに、


こ、こんな私ですが?


と震えるようだ。



かといって、その人たちが私に、


期待しているからねっ!


と過大な期待を押しつけるかと言えばそうではなく、

純粋な好意で私にプレゼントを下さったのだと思う。


私も、


好意の大きさに温かな気持ちにこそなれ、

プレッシャーとは受け止めていないもん。




47歳の誕生日を祝ってくれる人がこんなにいてくれて、


私は幸せ者です。


47歳の誕生日の朝からすでにこんなに幸せで、


金ちゃんほどに輝いております。




すきな色は、断然、



です。


そしてきょう、私の誕生花はダルマギクです(実話です)。



「打たれ強い」という花ことばがいやになるくらいぴったりの

人生ですが、



けっこう、



いい人生だと思ってるよ(笑)。



47歳の誕生日おめでとう、自分。






ではきょうも元気に行ってみよう!!