ブログネタ:初デートで行きたい場所は?
参加中本文はここから
初デート!!
そんな初々しい言葉とは全然無縁な私だが、
名前は「初」代だよ。ぜんぜん初々しくないどね。
どうせなら初子と書いて、「ういこ」という名前はどうだ?
ういちゃんと呼ばれてたりして…
ういちゃんと呼ばれていたら、なんか人生違ってたかもしんない。
ういちゃんというのは、「動物のお医者さん」に出てきた、
砂ネズミの名前だけどね。
さて閑話休題。
初デートというくらいだから、やはり、高校生くらいを想定だ。
実際の高校時代の私は一年365日、制服以外は学校のジャージで
過ごすという猛者でした。
通っていた高校が時代遅れのバンカラ風味だったので、女子もあんまり
おしゃれな子はいなかったし、
うちらは文武両道やけ!おしゃれなんかどーでもよか!
という気風があった気もする。てかそれをいいことにますます
羽を伸ばし切っていたわけだが。
とかいって、文武両道のどちらもまるっきりだめで、
本ばっか読んでいたわけですが。ほんとダメじゃん(笑)。
人生やりなおしたいとか思ったことは、こんな人生でも一度もないのですが、
(ただ単にめんどくさいから。それに何度やりなおしても、おなじ人間のたどる人生だ、
幸も不幸もしれたもの、という気がする)
その頃の私が、仮に男子と付き合うことがあったとしたらですよ。
初デートはやっぱり図書館じゃ。
なんで?
っていわれても、私の住んでいた町には気のきいたファストフードのお店も
東京といいながらじつは千葉の東京ディズニーランドも、存在すらまだなかったのだし、
いくところって、思いつかん。
実際、つきあっているといわれていた人々だって、図書館で一緒にお勉強、
だったと思うしなあ。そういう垢ぬけない、真面目な田舎の受験校に通っていたんです。
私は全然真面目じゃなかったけどね。
不良ってわけじゃなくて、不良にさえなれないやる気のない生徒だったというか…。
だからこそ、ここは真面目に図書館で一緒にお勉強、からスタートだ!
灰色の(としか思えなかった)勉強も、つきあいはじめてまもない
相手と一緒だったら、薔薇色だっただろう(そうか?)。
私はいまだに英語が全然わからないし、もうすでにやろうという気力さえないのですが、
(しかしハワイではそれでもこちらの気持ちはばっちり通じたので、英語なんてなんぼのもんじゃい!
の気持ちだ。要はどんだけ伝えたいことがあるか、ってことじゃんねー)
デートの相手が英語が好きだったら、
おれも好きになってみよう、という努力くらいはしたかもしれない。
図書館で一緒に勉強、といっても閉館時間がありますから、
せいぜい、2時間くらいのもんですが、
学校の図書館で2時間一緒に勉強した後は、
爽やかに一緒に自転車で下校するのさ。
いいぞぉー、自転車で話しながら下校するというのは。
私は毎日友達とそうやって帰っていたんだが、
退屈な通学コースがけっこう楽しくなったものだ。
それが初デートの帰りだったらたまんないだろう。
互いの自宅近くの、曲がり角かどこかで、じゃ、ということで
バイバイするわけだが、
それでいいのだ。
だってあしたも一緒に図書館で勉強するんだから。
え?
つまんないですか?
それはきっとあなたがふつーのデートに恵まれていたからですよ。
私はほんとにモテたことのない人間なので、そういうつまんなーいデートに
憧れます。とかいって、もう一度十代に戻っても、
たぶん、だれともデートしないと思うけど。
初デートで行きたい場所は?
All About 「デート」サプライズ誕生日デート