こんばんは。
不動産屋さんから帰ってきた菅原です。
買う方向で進んでいます!
もうね、いろんな日取りを大安か友引きで決めてきたんだもんね。
あとは家主さんが値引きしてくれるといいなあ…。
(あ、上の写真はマキノ社長夫人・幸子さんと
三宅さんのツーショットです。
いまに関係してきますから気長に読んでね)
いま揺れているんです。
例の築53年の中古物件を買うことはもう、決めているわけだ。
きょうは契約の前の説明みたいな日で、契約の日は
もう少し先なんですが、
リフォームをどうしようか迷っちゃって。
値引きするか、家主さん負担でリフォームするかも
決める日だったんです。
私は都市ガスというのも気に入っていて、
ガスでごはんを炊いて、ビルトインのガスオーブンを
入れちゃって~と思っていたんですが、
(費用がいくらかかるかは知らない)
ほかほか祭りの翌日、マキノ社長のおうちでバーベキューに
招待されていって、
とくにその素晴らしいシステムキッチンに
揺れてるのよねー。
IHなんです。
「菅原さん、IHはいいわよぉ」
「そうですよ、菅原さん、IHにしましょうよ」
セレブ若妻会のふたり。
うーん、そうですよね…。
なんていっても、収納力ですよー。
ビルトインのオーブンにあこがれていたんですが、
そうすると収納力が落ちてしまうんだそうです。
うーん、
IHだったらグリル台もひろく使えるし、
この赤いお鍋をおいてもさまになるしなあ。
悩む…
幸子さんはほんとに気さくな方で、
ああ、これだったら片づけ下手な私にも
いつもきれいなキッチンが保てるかしら…
と、
心がはげしく揺れたまま、
きょうの打ち合わせでは、家主さんがじつは
現況引き渡し希望ということもあり、
リフォームは入ってみてからにします、
ということで決めてきました。
このタイルも自分たちで択んで決めたそうです。
真っ白のつるつるじゃなくて、テクスチャーのゼブラ模様が
いいですよね。
うーん。
リフォームするならマキノだよ♪
小さな修理も~ 笑顔で参上~♪
まさか盛岡までは来られまい(笑)。
でも、迷った時は相談しましょそうしましょ、
ということで、
快くシステムキッチンのあちこちを見せてくださり、
撮りまくりの私を許してくれて、
マキノ社長、幸子さん、
ほんとうにありがとうございました。
って、バーベキューもほんとうにおいしかったです。
(つづく)






