自宅近くに1番欲しいお店は? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

自宅近くに1番欲しいお店は? ブログネタ:自宅近くに1番欲しいお店は? 参加中
本文はここから



コンビニエンスストアですねー。


コピー機、ファックス(自宅に固定電話がないのでファックスもないのです)、
宅配便取次、各種チケット取り扱い…などができるコンビニ。

で、ローソンカードをもっているのでローソンがいいなあ。
ポイントも案外たまるものだし、チケットの予約機もあるし。


あとは、だいたい至近距離のご近所に米もお菓子(限定されていますが)も
お酒も文房具もドライバーもスモーカーセットも洗剤も花もうっている、

ホーマックがあるからいいかなー。


隠れ家みたいな喫茶店とかおしゃれなカフェがあったら、



と、ブログネタ選定委員に煽られてつい、思っちゃいましたが、


自宅のちかくにおしゃれなカフェがあっても、自宅にいて
おしゃれをするわけがないので、いかないと思う(笑)。


コーヒーにこだわっている人なら、コーヒーの豆屋さんがちかくに
あるといいのかも。あれもなかなか、近くにないものですもんね。
私はネスカフェエクセラで迷いはありませんが。

おしゃれなカフェより、ミスタードーナッツが近くだったらいいかも。
ポイントためてるし(笑)、おかわり自由のカフェオレがあるし、

毎日通って本をよんだり、ぼけーっとしたり、したい。


あとは、


書店と古書店があったらいいと思うなあ。


じつは書店はかなり離れたところにあって、生活圏で気軽に入るという
体制じゃないんです。昔住んでいたアパートは、

国道沿いのよくある大型書店と、小さな古書店がけっこう近くにあって、
スーパーが遠くて不便だったんですが、日々のうるおいには事欠きませんでした。


日々のうるおいの書店と古書店。どっちかひとつでもいいんだけど、
あるといいなあ。図書館とはまたちがうんですよね。



あとは…ほぼ間にあってるもんなあ。


国道沿いなので、外食産業はひととおりそろっているし、
服も、オフハウス(古着屋)があるし、

これ以上はじつは要らないんです(笑)。


びっくりドンキー、ガスト、吉野家、すき家、はま寿司(回転ずし)、マック、モスバーガー、幸楽苑、
かつ壱(豚カツ)、えびす(手打ちうどん)…。

まあちょっと気どったお店はナイですが、子どもといくことを考えたらそれでいいのだー。


し、また、外食そんなに利用もしてないしなあ。



むしろ、一度一切合財なくなったら、


まず、なにがあってほしいと思うんだろう、と
思ったんですが、



たぶん、


ゆうちょ、


だと思います(笑)。


あれをお店に加えていいものか、微妙ですけどね。



みなさんはどんなお店が近くにあったらいいと思いますか?