そうじ道 46 四畳半 4 着々♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



さて、カーテンとカーテンレールを上にあげて

いくらか嵩が減った気がする。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



まずは仕分け仕分け!!



ピンクの洗濯かごには、もう一度洗いなおしたほうが

よいものを入れます。


(ああ、すぐにたたんで片づけてしまえばなんてことなかったのに、


汚部屋の住人ってものすごく反エコですわ)



いつもお世話になっている預け先から借りっぱなしになっている

服と、そちらへ提供する服。


小学校の運動着と運動靴、紅白帽はそれ用のバッグに。


息子のもの。


私のもの。


汚れやほつれがあるものは、ぞうきん用に。



というような大雑把な仕訳でたたみつつ、抽斗にいれたりして、


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

TシャツはTシャツ、トレーナーはトレーナー、


半ズボン、長ズボンなどと分類すればできるんでしょうが、

とりあえずは部屋をきれいにしてから、


こまごました整理をやる、という方針ですので

そこは目をつぶってくれ。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

洗濯ものの下からでてきた、ピンクとうす紫のチェックの布。


テーブルクロスにしよう。ああ、これでテーブルクロス用の

布が3枚だ。いずれも端ミシンとかやってないんだが、



それでもいいんだって。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



繰り返しますが、ミッドナイトでございます。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


服をたたんで、出てきた本や雑誌は積み重ねて、


この辺りで睡魔に襲われた私だった。


でもここで倒れると、朝起きた時に、ぐっちゃんぐっちゃんになっている

可能性が大きいので、


眠い目をこすってがんばるのであった…。


つづきます♪