ぐわっしゃ!!
やっちまったー(>_<)。
落ちそうなものは隣の棚の上に避難しておいたつもりなんだけど、
ガサツな私が動けば当たるものみな、壊れゆくなり。ふ。
というわけで、玄関前に出した燃えないゴミコーナーへ。
全部で7袋もあって、ここらでは2週間に1度しかない燃えないゴミの日が
いま非常に恋しい。はやく、このゴミだらけの玄関前を何とかしなくては…。
このままだと風水的に相当運を落としていそうな気が!してきたぞ!!
まあ、いいや。
いまは棚だ。
というわけでドライバーでネジをまわす。ドライバーの先が
磁石になっているタイプが使いやすいです。
抜けたよー♪
なにげなく、カラーボックスの後ろをみたら、10円玉が落ちてました。
神さまのご褒美かしら(笑)。
コイン貯金箱が、このところのそうじでけっこう賑やかになってます。
で、棚板をえいやっと引っこ抜くわけだ。
溝がね。
でもいいの、気にしない気にしない。
ほーら、思った通りジャストサイズでやんしょ?
余談ですが、私はこのカメリヤのパッケージデザインが
かなり気に入っています。
なんとなく、刺繍の図案っぽいというか…。
なので、箱粉(はここ)状態より、このパッケージデザインが
みられるいまの方が楽しい。
粉が減って行くさまがダイレクトに分かるしね。





