冷蔵庫そうじ 12 これでフィニッシュの巻 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



さて、いまきれいにしたいのは、1ばん上の棚ですので…




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



ジェノベーゼの瓶詰5個(まだまだ増殖予定だってば)は


いちばん下の抽斗に移します。で、ここを定位置に

します。この抽斗に入れることにしたものは、



鶏のムネ肉1㎏(100g29円、安っ!)×2、

鶏ガラ、おから、豚肉の冷凍したもの少々。


です。

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



一番上の棚から移動したパン(かぼちゃとレーズンパン3切れと


コーングリッツ食パンが小さい切れが2つ)、



一時避難しております…。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


そんなに汚れていないようにみえましたが、


モノをよけるとこのとおり。ベッドを移動したら下から

埃やゴミが出てきたみたいなもんでしょうか。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


あっというまにきれいになりました。


ここが一番楽勝だったのは言うまでもありません(笑)。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




どの棚・抽斗に何をいれるかは、使い忘れが

ないように考えたつもりですが、


また魔窟と化すことのないようにしたいなあ。



でもこれでスッキリした!


お疲れー自分ー。



(以上の冷蔵庫そうじの記録はすべて2010年9月6日の午前中に行われたものであり、

本日の菅原の任務は別のところにあるのだった)