夏の間に背丈が伸びるのは、ひとも植物も一緒ー。
春に見つけたときには、ほんとうに小さな小さな芽みたいだった山椒が、
15cmくらいの背丈になりました。
山椒の木の芽を料理にあしらうとなんかプロっぽいだろうなあとは
思うんですが、
私はじつは山椒につく、揚羽の幼虫がだいだいだいきらい。
江戸川乱歩の名作も死ぬほど恐ろしいので(内容じゃなくて、
そのものずばりのタイトルが)、読むまでけっこう時間がかかった…。
しかしそれほどエロでもグロでもなかった。
たぶん、「はだしのゲン」を先に見ていたから、戦争って酷いという
気持ちが先に立ってしまったからでしょう。
山椒の大きな木がお隣の庭に植えてあるので、たぶん、鳥がその実をついばんで、
うちのアパートに脱糞して、そこから芽がでたのではーと推理しています。
山椒と柳、
アパートを引っ越す時に、なんとなく掘り起こして連れて行きそうな気がするよ。
(いまのところ引っ越しの予定はないですが)