さやいんげんの奇跡☆ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


水やりが足りなかったのか、ぼちぼち収穫が終わりだからなのか、


さやいんげんが茶色っぽい莢になっていました。



で、なにげなく中をあけたら、



白いマメから発芽してるじゃないですかあせる



私はマメを自分で採取したことはあまりなくて、


なんとなく、茶色い莢をそのまま秋まで放っておけば

乾燥マメになると楽観していたんです。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




あわてて採取した、ほかのさやいんげんのタネたち。



けっこう発芽してたりして…。




さすがの私もちょっとかわいそうに思って、


あいているプランターに蒔いてやりました。


あらでももう8月じゃないの。大丈夫かしらあせる



それにしても、莢の中で発芽しちゃうとは…知らなかったなー。