息子はトマトがすきなので、朝どりトマトを召し上がれ、
とやって。
私は鮭おにぎりを青ジソでくるんでぱくついていたら、
「おかあさん、紫蘇でジュース作って」
はいはい、アリエッティの影響ですね(笑)。
「あれは紫蘇だし、これは青ジソだよー」
といったら、ああ、そうか、アリエッティのは紅いんだっけ、といって、
「じゃあ、紫蘇とってきてーお砂糖もお願いね」
(あら北島マヤみたいだわうちの息子)
青ジソに圧されていますが、紫蘇もすこしは生えています。
で、それをとってきて、
ごく少量の紫蘇ジュースをつくった私。
塩でもんでアク出しして、お砂糖を入れれば…って
やっぱりある程度の量がないと、ジュースらしい色には
ならないなあ。
一口飲んで、
「うまあい♪」という息子に、
「じゃあ、全部飲んでみろよ」
と言ったら、
「やだー、紫蘇の味が襲ってくる―(><)」。
ほらね。うちの息子は「ひまわり」息子なのよ(笑)。
劇団ひまわり、と言ってやって。


