ひょう眠 息子の漢字力 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

親ばかだと思います。



うちの息子はなんでか漢字だけはよく読めるの、



とか思ってきましたが、まちがってました。



さっき、最近愛読書の「ママぽよ」を持って来たんですが、



ひょう眠ってどんな意味?」



…それは青木家でずっと愛されてきた猫のジャックの最期を描いた

哀しいページの欄外にあった、


「永眠


という熟語だったんですが。なんていま?ひょうみん?


くわーーーーーーっ。



しかも、息子はにこにこして、



「ねぇ、どこから死んでるの?ここから?ここから?」



と全然情緒のかけらもないっす。


私はそれを読んだ時、もう涙ぼっろぼっろだったんですが、

(特にいちばんの仲良しだったアンへのモノローグはしみた)


「どっから死んでるの?」はないだろむかっ



ひょう眠より、そちらの「読めなさ」が致命的です。



んもーーーーー。