この本はいいですよー。
去年買ったんですけど、なにしろ写真がきれいなので、
絵本みたいに眺めているだけでも楽しい。
やぎぬまさんが提案する手作り調味料は、
案外簡単にできるものが多くて、
でもあるとたしかに料理が引き立つだろうなあというものばかりです。
全部作ってはいないんだけど、
はちみつ醤油はかんたんなので、
すぐに実行しました(笑)。
はちみつの残りが少なくなってきたら、
醤油を投入!
そのはちみつ醤油の瓶に、鳥皮を入れて
味をしみ込ませて料理につかったりしています。
ドレッシングのベースにもなるし。
かんたんにできるものから、
プロに教わるイタリアン調味料まで、
くりかえし読むのが楽しい本です。
来月はいよいよ、保存食の華、梅酒梅干しの
時期ですが、
この本に載っている「黒糖梅シロップ」や、
「黒酢梅酢」などもやってみようかなあ。
ということで、料理本の紹介でした♪