うさぎ模様の重箱としろいうさぎと… | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



こんにちは。


「しろいうさぎとくろいうさぎ」を初の読み聞かせ


(短大時代図書館研究会に所属していました)


に選んだ菅たんです。



いやでも、声が合ってないから菅原(仮名)さん!

と言われてショックでしたが、


いまだにすきで、自分の解釈で読んでいる…

あのハッピーエンドはイラネ。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


大きな森にすむ、2羽のちいさなうさぎが主人公なんですが、


くろいうさぎがしろいうさぎに片思いをしているわけだ。


しろいうさぎが、目をまあるく見開き、

くろいうさぎの一世一代のプロポーズを受ける場面を


友達がですね、


(ほほほ、男って馬鹿ね)とアテレコしてくれるので、

どーも、しろいうさぎが太宰の「カチカチ山」の


美少女白ウサギに見えて仕方がない…

まああれは中年タヌキが相手なんだけど。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




きのう使った重箱ですが、箱にしまおうとして、ふと、


(この場面、「しろいうさぎとくろいうさぎ」になかった?)


とか思って!


絵本を見たら、きんぽうげの花の中でかくれんぼは

しているんだが、こういう絵じゃなかったです。


でも、立っているうさぎがくろいうさぎに、


(おほほ、坊や、私についてこられて?)と勝ち誇っている

うさぎがしろいうさぎに、


見えるんだよなあ…。



その問題のアテレコをしてくれた、なかなか味のある友達に、

週末あいます。考えたら図書館研究会ミニ同窓会だ(笑)。


まさか四半世紀以上もつきあうとはおもってもなかったよ。

今年で、28年目のつきあいになります…。