ツイッターやってる? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

ツイッターやってる? ブログネタ:ツイッターやってる? 参加中
本文はここから


やってますチョキ

アメブロの「なう」。


中学くらいから、書くことで自分の気持ちを整理してきていたので、
ブログも一日に20個はあたりまえ、みたいな更新頻度の高い私でしたが、

でも、


最近は「仕訳」というとなんですが、


「文字数にして140字までなら、ケータイでツィッター」

「長文で写真も何枚も使うものだったら、ブログ記事」

と分けています。


ツィッターは、ライブ感というか、いまどこにいるよ、とか、
変なもの、楽しいものをみつけたよ、とか、

これから○○やります!という宣言とか、


ひとり言ではあるんだけど、


それに気軽に返事が返ってくると、なんとなくうれしい。

ブログのコメントより近しい感じ…でも毎回レスするわけではないのですが…。


読売新聞の5/2掲載分で「あたしンち」の立花家のお母さんが
友達に誘われて、ツィッターを始めたものの、


心の中で、これをツィッターに書こう、と思うばかりで一向に更新されない、
というエピソードがあって、わかる~と共感しました。

ブログよりさらにいまの気持ちを伝えられるはずなんだけど、
それを入力しているあいだに、

「いま」が変質してしまって、追いつかないということもよくありますよね。


でも、ささやかな発見をさっと書ける場所があるのはうれしい。



「なう」は、自動販売機から出てくる冷たい清涼飲料かな。


ちょっと書くひとときで、リフレッシュできるし。
私という小さな魚が、大海原の一員であると確認できる瞬間、というのも
大げさなくらい、ささやかな営みではあるけれど、

私は「なう」がけっこうすきです。


みなさんは、ツィッター、やっていますか?