きょうのタネまき♪ 5/8 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


いやー、天気が回復するととたんに元気が出るなあ。


いっそ、小型の太陽でも買っちゃいたいくらいだ。

買えるもんならね(笑)。


いつもポケットパーソナルサン。略してぱそさん。


まあそれは叶わぬ夢なんですが、


太陽の花を育てることはできます。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


矮性ひまわり、パキート・ミックスをポットに

種をまいてきましたよ。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


右手の箱に入ったポットたちは金蓮花、左手のポットたちが

小型の向日葵の種をまいたやつ。



まえは種袋をそのままさしておいたんですが、

そのうち、雨と泥で汚くなってしまうし、


種袋はべつに保管しておくことにしたんです。

(あたりまえすぎますけど、鈍な人間なので、

そこに気づくまで2年かかったりする)




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


ふはははははビックリマーク


やってやったよ、やってやったよ。


アパートとホーマックの境目のフェンスのまえの


狭い狭い帯状の土地に、こないだ蒔きのこしていた

ロシアさんのジャイアント向日葵の種をまいてみたんだよー。



白い壁に並ぶ、巨大な向日葵の隊列。


…ってうまーくはーいかないわねー♪

わかってるのよ、あたし( ´艸`)



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


去年蒔いて、すごく楽しませてもらった百日草。


管理が悪くて、種を取るのを忘れていたんですが、


ってか、うまくかわいた種がとれなかった…。




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


ことしはプランターで苗を育ててから定植します。


年々賢くなってきた気がするよ(笑)。


100歳まで生きたら、天才ばあさんだなっ(笑)。