岩手県立博物館 2 常設展 恐竜たち | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



常設展は、写真オッケーのところがほとんどです。



(企画展は、カメラだめーのマークがついていたので、

撮影しませんでした。



てか、サメの顎なんですけど、記念撮影コーナーになってます。


お出での際にはぜひ!!


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

ちなみに、息子はムンクの「叫び」人形をほしがって

ます。絶対買わないけど。


あの「叫び」のポーズと表情は息子心をえらくくすぐるらしーです。


でも、うちの息子はムンクより、「まことちゃん」に似ています(笑)。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


古代に岩手にもいたという、クジラの化石。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba




菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


この博物館は、息子が2,3歳からよく遊びにきていました。


恐竜の骨と親しめる、というほかにも、

2階に懐かしい遊びのコーナーがあって、


魚釣りゲーム(手作り!)をよくやった記憶があります。


小さい子どもをつれたお母さんがきても、浮かない博物館です!





えーっと、


マメンキザウルスという首の長ーい草食竜です。


尾っぽに見えるかもしれませんが、先端に

小さな頭がついています。大きいんだもん。


博物館の階段のなかほどに配置されていて、

いつも圧倒されます。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


私は角竜がすきです。


ずんぐりして可愛いし、角のデザインがいろいろあって、

おしゃれだから(笑)。







菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba