盛岡の桜だより 3 岩大農学部通用門 ホーマック上堂店横 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

こちらが知る人ぞ知る(いま「汁人ぞ汁」と出て焦りました…


汁人って…)、岩大(岩手大学)農学部通用門口の桜です。



丁度、岩手山を遠景にしていますから、

盛りの頃の美しさはたとえようもありません。


狭い道なので、自転車に乗って通りながら、


または散歩の途中で目をとめる、あたりがよいかと。



ちなみに私は「ガロパン」でパンを買うついでに桜を

眺めてかえります(笑)


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


で、こちらは番外編というか、フリーペーパーなどで

取り上げられたこともあまりないのですが、


近所のホーマックからゴミ集積所までの長い長い道に、


個人の方が枝垂れ桜と花壇、川向うに藤棚など、

春から秋にかけて、通る人の目を楽しませてくれている、


そんな場所がひそかにあります。



最初はホーマックがガーデニングコーナーもあることだし、地域貢献のひとつとして

やっているのだろうと思っていました。


ちがうんです。


ご近所の男性がひとりで、ときどきは奥さんも、ずっと世話をしているのです。


こんなところに住めてよかった、と思う私です。