キャラメルクリームと虫歯♪ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba



先日作ったキャラメルクリームですが、


缶きりで蓋を全部外すとこんな感じです。



練乳の缶づめを、缶ごと1時間30分煮ると、


こーゆーのができるわけですが、




缶がかぶるくらいの水をはった鍋に入れて、

火をかけてぐつぐつ煮るだけです。

途中で1,2回ひっくりかえしまーす。



なぜかぷりぷりした食感ですが、息子はこれを

「生キャラメル」と呼んで、


毎日スプーンですくってたべております(笑)。



あ。



そんな甘いものすきな息子ですが、



歯科検診の結果、今回も虫歯はありませんでしたチョキ





…歯磨きしない子なんですけどねーぜんぜんドクロ




月に2,3回くらいしか磨いてないんじゃないかなーあせる



うちの息子は一見元気というか、何も考えていないがさつ者なんだが、

妙に神経質なところがあり、


歯磨き、耳かき、爪切り、髪を切られること、


などがきらいなんです汗。耳かきはだからあきらめて、耳鼻科に

一年に一回行ってとってもらうし、爪切りは、変なカットでも、

本人に任せています。なんというか、とてつもない恐怖らしいので。



でもまあ、6歳臼歯はこのままだと汚れから虫歯に

なりそうですよ、というイエローカードをもらってしまったし。



これからは、息子の自主性に任せず、

毎晩きっちり磨かせようと思った私です。



それにしても、今の子供って、虫歯が少なくて、

メガネ率が高い気がするなあ。私の子供の頃と

逆だー。