今回は4人で決勝、ということで、
前夜インタビューも、夕方にさとうさんと梅村さんを
撮り(ハンバーグ勝負からロケバスでホテルに帰る、
その帰ってすぐに、ホテルの近くで撮影したんでした)
夜に佐藤さん、最後に私の順で撮影…。
この晩、私は選手・スタッフと一緒の夕食に
いきませんでした。
なんというか、ひとりでいろいろぼんやり
考えてみたかった。のだったか、
とりあえず眠かった!!のか定かじゃないですが。
で、撮影の時間になったということで、
今回、制作スタッフで唯一の女性、遠藤さんがお迎えに
きてくれました。
そう、選手が4人なのに、ケアをしてくれる女性スタッフは
ひとりだったわけだ。遠藤さん、お疲れさまでした。
準備が整うまで、デジカメであちこち、撮影する私だった。
で、準備ができたところで、
「菅原さん、イルカを呼ぶ声、あれでちょっと声を出してください」
…って、小口さーん…。
しかし、なぜこの最上階から、イルカを呼ぶ、
オーーーーゥイッ!
をやるのか意味がわかりません(笑)。
カメラの丸山さんが外に出ていて、
こちらを下から撮影していました。
ふつうのツインルームに、ぎゅうぎゅうづめです(笑)。
ベッドにひっくり返っているのは、ディレクター小口さん。
有志さんとともに、ホテルのベランダの椅子にすわり、
あしたの試合について、語りあうわけです。
これはべつに脚本とかなくて、
(イルカになってください、みたいな演出もないし(笑)!)
ただ、淡々と話していただけでした。
…私は、まあ、よっぽどなことでもなければ、
明日は優勝だよなあ、と思っていました。
不安はまったくない。
自分より強い選手が現れる、というめざましいこともなかったけれど、
でも、思っていたよりおもしろい旅だった。
いつものパターンを脱したことも、
国内戦最後のトンカツのあの、2位が4人という
前代未聞の接戦!
そして、続く、ハンバーグ勝負。
この二つはちょっとよかったなー。
でも、あしたの決勝は…。
有志さんが、
「佐藤さんはあした負けたら引退します、
と言ってましたが、菅原さんは?」
と、聞くので、えー、負けるわけないじゃん!とは
思ってるんですけど、
「んー、幕引きじゃないですか?」
と答えたら、
「もう岩手からでてこないんだ?」
と言うので、これはもう、冗談なんだなーと思って
「出てこないって、そんなふつうに出歩きますよー」
と笑って答えて、撮影は終わりました。
終わったところで、
「菅原さん、女王にこれ、差し上げます」
と、小口さんから、フラワーアレンジメントを進呈されて、
ホテルの部屋に戻って、
オレンジとアイスクリームをたべて、
(私は柑橘類がすんごくすきなんですが、
ABCマートはオレンジとアイスクリームが安かった!
だもんで、オレンジを大量に買って、部屋のベッドに転がしていました。
オレンジはまた、リラックス効果がありますから、安眠もばっちりだ!!
というわけで、この日、前日の不眠の反動で、早々に寝てしまったんでした。
あー、もう体調ばっちりだし、
これはもう、あしたは優勝だろうおれ!
(こんなに体調が絶好調だった決勝前夜ははじめてです)




