
ブログネタ:コンビニで買うものBEST3
参加中
本文はここから
1、雑誌やマンガ

立ち読みも多いんですけど、買うのもコンビニが多い気が…。
むかしむかし、ストレスフルな職場に勤めていたときの支えは、
お昼休みにコンビニで買ってきたマンガ(モーニング、スピリッツ、まんがくらぶ)や雑誌
(spa!、週刊文春)などを読みながら、
ヤマザキのこしあんパンとグリコ・カフェオレだったなー。
なぜかこの組み合わせだった(笑)。この頃やったら飲みすぎて、
いまではグリコ・カフェオレは飲めない…
2、缶入り飲料(水筒を買ったのに、水筒に入っているのと違うものが飲みたくなる
)

しかも、新商品に弱い。カラメル・プリン風味のミルク紅茶とか、
季節限定の苺のミルクティーとか。あ、最近、カフェイン飲料はミルキーなのがすきです。
なんでだろう…。
3、新商品のおかし、パン。特にCMものに弱し!
この春のヒットは、サンクスのはらぺこあおむしパン。
一度だけ買ったけど、よくやってくれたなーって思った。
つぎは「ぐりぐら」カステラとか「ちびくろサンボ」パンケーキとか、
「ぐるんぱ」巨大ビスケットとか「長くつしたピッピ」床いっぱいのジンジャークッキーとか、
いろいろやってほしいです(笑)。
コンビニでの買い物は、なんとなく、ココロのおやつ、みたいです。
うちの息子が口癖のように言う、
「心のよりどころ」というやつかも。
いまではストレスフリーな職場、家庭に恵まれ、コンビニにいくこともだいぶ減りましたが、
息子とふたりでどこかに行く途中で寄るコンビニの楽しさは、
遠足のおやつを買うときを思い出せますし、
おもに大食いイベントなどで遅くまで預けた息子を実家などから引き取って、
真夜中の国道を走っているときに、ふと寄るコンビニは、
やはり、子供時代の花火大会の帰り道みたいなわびしさと解放感があって、
コンビニは捨てがたい味があります。
みなさんのコンビニで買うものBEST3はなんですか?
