ブログネタ:カレーのトッピング、これが鉄板!!
参加中本文はここから
トッピングの定義がむずかしいよね( ´艸`)。
カツカレーははじめてたべたとき、こんな贅沢しちゃっていいの、と
思ったなー。
たべたのは、病院の食堂だったんだけど。
母親が病気で盛岡の病院に入院していて(私の実家は盛岡から100kmほど
北です)、
お見舞いにいくとカツカレーをご馳走してくれた…だったのか、
盛岡に転院するまえに通院していた病院の食堂でたべたのが
最初だったのか、うろ覚えですが、なにしろ40年近い昔ですもん。
でも、はじめてたべたときも、それからお見舞いにいくたびに
母が食堂に連れて行ってくれるたびに、新鮮な喜びがあったわけですよー。
最高の贅沢!!
たしか当時で450円だったかなー。
日頃はけっこう質素な生活だったので、子供心にハラハラしつつ、
でもそのハラハラ感がまたいい味になるんだよなあ(笑)。
カレーは汁っけのものだから、トンカツに限らずフライ物は
よく合うと思います。
やったことはないけれど、魚のフライやオニオンリングがのっかってても、
いけるんじゃないかなー。あと海老フライとかホタテ、烏賊などのシーフードものの
フライとか。ほら、シーフードカレーもあることだし。
あと、個人的にすきなのは茹で卵。
向田邦子さんのエッセイに、酒の肴に辛いカレーのルーにゆで卵のスライス、というのがあり、
茹で卵とカレーの組み合わせが昔からすきだった私としては、
わが意を得たり、というところでした。
茹で卵の輪切りスライスも子供の頃から親しんできた味です。
ちょっとご馳走になるんですもん。
チキンカレーでやったら、親子カレーですなあ
。
福神漬けも定番。らっきょうはあんまり好かんのです。真っ赤な福神漬けでしょー。
マヨネーズやチーズ、生卵、納豆、いろんなものを載せtもそれなりに
おいしく整えてしまうカレー力。
みなさんのカレーのトッピング、これが鉄板、はなんですか?
私はふつーの黄色いカレーを思い浮かべていたわけですが、
私はふつーの黄色いカレーを思い浮かべていたわけですが、
カレーの種類によっても合うトッピングはまた変わるかもしれませんね