柿ピー、「柿」か「ピー」どっちかしかなかったら? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

柿ピー、「柿」か「ピー」どっちかしかなかったら? ブログネタ:柿ピー、「柿」か「ピー」どっちかしかなかったら? 参加中
本文はここから

はて。


バターピーナッツは、でん六のがすきなんだけど、「柿ピー」のピーナッツって、
なんか違う気がするんだが。

柿の種があってこそ、おいしく感じるピーナツになっている気が…



と、思っていたんですが、柿の種にチョコレートをコーティングしたものが
けっこうすきで。

ピーナツはそのままたべるしかないけど、


ガーナミルクチョコがあったら、柿の種の方がうれしいかも。
よく、チョコと柿の種を交互にたべたりしているので…。


あと、柿の種だけだと、口の中を怪我しそうな気がしていやかも。

って、そんなになるまで喰うなよ、って話ですが。


柿ピーすきなんですが、ピーナツってよく噛むとねっとりしてくるでしょ。
あの油脂分が柿の種のバイオレンスな食感をカバーしてくれると思うんだよね。

だから、どちらかひとつなら、ピーナツ。


柿の種しかないときは、合いの手としてチョコレートを齧りたい。



こんな感じかなー?

みなさんは、柿ピー、「柿」か「ピー」どっちかしかなかったら?